まとめ~ケンネルコフを患ってから完治まで~

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは!

みとらぶろぐへお越しいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

もし犬が咳をしていたら

ミトラは最初、咳なのか咽せているのかわからず、且つ最初に行った病院で相談したにもかかわらず、子犬はなんでも食べるからね〜、と獣医さんに流されてしまいました。

私も引き下がってしまったせいで、結局発見・治療が遅れてしまいました。。。

そのせいで、通院が長引き、費用もかかりました。

※費用に関してはアニコム損保に加入していたたため、最初の1カ月は全額補償となり、大変助かりました。

私が加入している動物保険【アニコム損保】についてまとめ。
保険に悩んでいる方は是非参考にしてください!

このブログをお読みいただいている飼い主の方で、もし犬がいつもと違う咽せ方・咳のようなものをするようになったら、是非迷わずに動物病院で先生にみてもらってください。

プロに診てもらうことで、飼い主さんにとっても犬にとっても安心だと思います。また、犬の現在の健康状態を知ることができるのもメリットだと思います。

また、どうしても仕事で留守にしなければならない際、ドッグカメラがかなり役に立ちました。外出先でも犬が咳をしたりなどしていないかなど、映像もリアルタイムで見れて音声も聞けて、かなり安心材料になりました。

私が使っているのはFurbo(ファーボ)です。ケンネルコフが完治しても、犬の様子を外出先からみれるので何か異常がないかのチェックができ、防犯対策にもなり、本当に助かりますので、検討されている方はぜひ見てみてください↓

離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】

30日間無料で試せるドッグシッターという機能が大変優秀でした。

犬が鳴いたりなどの物音で15秒間自動録画してくれ、更にそれがクラウドに自動保存されるので後からチェックできます。

ケンネルコフで咳をしている場合、どれくらいの頻度でどんな咳をしているかもわかりますし、咳の感じを獣医さんに見せることもできる為、外出がどうしても多くなってしまう方はぜひご検討を!↓

治療期間と通院回数

迎えて1週間も経たないうちに軽い咳をし出したかと思いますが、診断から、最後の診断の期間までのトータルとしては…

2020年2月4日〜3月13日

1ヶ月以上かかりました。

計6回 通院しました。

トータル費用

トータル費用は保険適用の場合

10,913円

※もし保険加入していなかった場合

28,960円

でした。

18,047円の差はおおきいね!

おわりに

子犬を迎えるに当たって、まさか初っ端から病気になるとは思いもせず、完全に心の準備はできていませんでした。

犬の誤飲は良くあることだとは思っていたので、自分の中の心の準備はその程度でした。。。

新型コロナウィルス感染拡大中に伴い、子犬や子猫をペットショップで迎える方が増えているというニュースをテレビで見ました。

なので、まさか!うちの子は大丈夫!と思っている方こそ、どうぞ油断なさらず、他人事と思わず、注意深く様子を見てあげててくださいね。

私がお伝えできることはこのブログに書いてきた事くらいですが、もし同じようなことがあった方や悩まれている方の参考になることができたら嬉しいです。

ケンネルコフに関するブログはここまでとなりますが、引き続きミトラに関してブログを書いていきたいともいますので、どうぞ宜しくお願い致します(*^_^*)

タイトルとURLをコピーしました