頼む・・・子犬を飼い始めたあなたに絶対読んで欲しい。

この記事は約15分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは!

みとらぶろぐへお越しいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

犬(ミトラ)を迎えて約3年。子犬の頃にもっとしておけばよかったこと

これだけは・・・。と思うことは

①他の犬とたくさん触れ合わせる

②トリミングになれさせる

③いろんな場所へ連れて行き刺激を与え、慣れさせる

④写真や動画をたくさんとっておく(これはそのままなので細かい説明とくになしです)

です!細かく説明していきますね!

①他の犬とたくさん触れ合わせる

これは子犬時代に、飼い主さんが無理をしてでもやっておいた方がおすすめなことです。

特にドックランへいってみたり、犬OKのカフェにいってみたり、散歩の時に積極的に他の犬に挨拶する(マナーとして相手の犬の飼い主さんに必ず許可をとってくださいね)です。

ミトラは残念ながらケンネルコフやコロナが重なってしまい、生後5か月頃までは動物病院に行く以外では他の犬を見ることもなかったです。6か月頃から積極的に散歩へ行き、他の犬に挨拶したりドッグランにいったりしましたが、のちの散歩中に向こうから歩いてきた犬にギャン吠えされ、その飼い主も全く立ち去ってくれず、そこでトラウマになってしまい、他の犬は全員敵!ばりに発狂するようになってしまいました。。。。

恐らく小さい頃から慣れさせておけば、このように1度や2度吠え掛かられただけでは動じないのではないのでしょうか・・・

また、ドッグランは楽しい反面、トラブルもよく聞きます。

連れて行く際は大型犬・中型犬・小型犬エリアが別になっている場所を選んだり

明らかに飼い主のマナーが悪そうな場合、すぐにその場から立ち去るか犬を抱っこして様子みたりなど

放しっぱなしにはせず、飼い主さんが周囲を細かく必ずみていてください。

②トリミングになれさせる

まずはトリミングサロンに連れて行く前の話です。

家に迎えて落ち着いてから、おやつをつかったりして、全身くまなく触られて嫌な場所をつくらないように頑張ってください!これも犬と相談しながらです。もし嫌がったら無理やり続けず、時間をかけてゆっくり慣らしてください。

そうすることによって、ブラッシング(犬種によって)・歯磨と毎日行う必要があるものに関しては飼い主さんも犬もお互いにストレスが少ない状態でできるのでおすすめ。

また、肛門線絞りや耳掃除も飼い主さんができるようにしておくと良いと思います。

爪切りはプロに任せることをお勧めします。

また、特に歯磨きは重要だと思っています。歯は命といっても過言ではありません。

人間と同じで犬も歯周病にかかります。これで大きな病気に発展しかねません。

犬は歯石がつきやすいので、1度ついてしまったらなかなか取れません。

必ず歯磨きはどんな犬種でも犬のサイズ関係なく、毎日おこなってください。

おすすめの歯ブラシはこれとこれ。

ミトラはこの2つを併用しています。トーラスの歯ブラシは、小型犬で比較的長めのマズルのミトラはとても歯磨しやすいです。奥歯までしっかり磨けるのでおすすめ。エブリデントの指サックは、歯ブラシでは磨きにくい歯の裏に使っています。

ミトラの飼い主の私も、自分用の歯ブラシは3種類(歯・歯の付け根と溝用・舌用)&フロスを使用しています。絶対おすすめ。日本人のフロスしなさすぎ率は異常。糸ようじではダメ。歯医者さんに行く時にしてもらえる、長い糸タイプのフロスを使用してくださいね!口臭消えますよ☆(糸ようじや歯間ブラシでもいいですが、1本を使いまわすと、せっかく取った汚れを他の歯間にまた入れ込むことになるので、使うなら歯間ごとに変えないと不衛生です)

人間用のオススメフロスはこれ。詰め物がある場合は引っ掛けないよう段差に注意してやってください。

③いろんな場所へ連れて行き刺激を与え、慣れさせる

ミトラはコロナが丸かぶりの時期に迎えたため、カフェや人が集まるところにほとんど連れて行けませんでした。。。

そのせいなのか、家にいてもちょっとした物音(窓が軋む音、隣の部屋の物音)などで吠えまくるようになってしまいました。。。なおすのに苦戦しているので、もしまだ子犬を迎えたばかり!という方はぜひうるさい場所に積極的に連れて行き、大丈夫なんだよ!と慣れさせてあげることが生活する上で最重要だと思いました。

特によく犬が吠えそうなものといえば

バイク・車・自転車・スケボー・子供・キックボード・宅配便の荷台・キャリーバック・すごい勢いで走ってる人・救急車やパトカーのサイレン・インターフォン

これらに反応する犬が多いように思います。

幸いなことに、ミトラはインターフォンの音は怖いものと認識していません。小さい頃からインターフォンが鳴る=おやつがもらえる!と教え込んだため、どっちかというと嬉しくて鳴きます。(結局鳴くんかい)

オススメは落ち着かせること・・・どんな状況でも、伏せ・マテができるようになるとかなり安心感があると思います!

まとめ

しかしながら、どんなになれさせても、嫌なことが起きてしまった場合

人間もそうであるようになかなか犬は忘れません。

ミトラの場合は爪切りを動物病院で失敗され、私が家でやろうにもめちゃくちゃ噛まれてしまいました。

ようやく最近、ベテランの獣医さんに切ってもらうようになってから

怖いものじゃないんだ、ということを再認識してくれ、落ち着いてくれるようになりました。

とにかく犬に、怖くない・大丈夫。こう覚えてもらうことが最重要だと思いました。

トリミング事故やペットホテルでのトラブル・脱走など、心配事はつきものだと思います。

結論、飼い主さんが後悔しないように慎重に考えながら、犬が寿命を全うするまで

責任を持ってそばにいて、目一杯愛して、犬と楽しく過ごすことが1番だと思います。

またなにかありましたら追記しますね!

ここまでお読みいただきありがとうございましたm(__)m

タイトルとURLをコピーしました